皮膚科インフォメーション

50歳以上の方は、ワクチン接種で帯状疱疹を予防することができます。

帯状疱疹は、水ぼうそうと同じウイルスで起こる皮膚の病気です。

体の左右どちらかの神経に沿って、痛みを伴う赤い斑点と水ぶくれが多数集まって帯状に生じます。
通常、皮膚症状に先行して痛みが生じ、その後皮膚症状が現れると、ピリピリと刺すような痛みとなり、夜も眠れないほど激しい場合があります。
多くの場合、皮膚症状が治ると痛みも消えますが、神経の損傷によってその後も痛みが続くことがあり、これは帯状疱疹後神経痛と呼ばれ頻度の高い合併症です。
また、帯状疱疹が現れる部位によっては、角膜炎、顔面神経麻痺、難聴などの合併症を引き起こすことがあります。

当院では、帯状疱疹ワクチン シングリックス (1回 22,000円)を取り扱っております。

2か月間隔で2回接種(合計2本)が必要ですが、予防効果が90%以上と高く、効果の持続が9年後まで確認されているワクチンです。
副反応は、注射部位の痛み・発赤・腫れや、全身の筋肉痛・倦怠感などです。

ご希望の方は受診の際、またはお電話にてご予約をお願いいたします。


午前
午後
月・水~金
10:00-13:00
(受付12:30)
14:00-19:00
(受付18:30)
土曜日
10:00-13:00
(受付12:30)
14:00-18:00
(受付17:30)
第2・4日曜日
10:00-13:00
(受付12:30)

※予約優先制とさせていただきます。
※土曜日、日曜日は、完全予約制となります。

インターネット予約受付
当院のご利用が初めての方
受付
午前
午後
10:00-12:00
16:00-18:00
(土曜日は17:00)

厚生労働大臣が定める基準に従って、平日18時以降と土曜日12時以降は150円(3割負担の場合)の加算があります。ご了承ください。

コンテンツに戻る

診療カレンダー

下記カレンダーをご参照ください。
休診日は赤く表示されています。
午後休診等の場合は、青く表示されています。
マウスカーソルを合わせていただきますと詳しい内容が表示されます。

Calendar Loading
Calendar Loading